電車でお弁当って、旅してるって感じ出ませんか?

今週のお題「お弁当」 今年は泊まりがけで、花見に行ってきました 場所は一目千本で有名な、吉野山 実は子供の頃に行ったことはあるのです 覚えているのは、各駅停車の満員電車 それに乗って吉野山に着いた時は、もうくたびれ果てていました だから下千本を…

歯医者さんの椅子に座って考えた

今週のお題「元気を出す方法」 歯医者さんの椅子に座って考えました 「今こそ、元気を出したい」と 数日前から、今日という日は憂鬱でした だって、歯医者さんの予約の日だから 今回は10年ぐらい前に治療した歯の詰め物が緩んできたらしく、隙間ができたの…

まずは動く、そうしないと夕方になってる

今週のお題「急に休みになったら」 まずは、はしゃぎます 「急で悪いけど、明日は休んでください」って、言われたら神妙な顔をして、「わかりました、明日は休ませていただきます」って、挨拶します でもくるっと振り返ったら、とりあえずはニンマリしちゃい…

人生の大半で所有していて、なおかつ使っている

今週のお題「一生モノ」 我が家の玄関先に、小さな小箱が置いてあります 名刺やカードを束にして入れておけそうな大きさで、ハガキは入らないぐらい 木製の小箱の表面には直径2センチぐらいの小さなひまわりがいくつも彫ってあり、花と花の間には葉が彫刻さ…

今年こそ袋帯が結べる女になりたい!

今週のお題「2024年にやりたいこと」 それはズバリ!去年からの目標である 「袋帯が結べるようになる」 私が通っている着付け教室では袋帯は三回のレッスンを受ければ、結べるようになります すでに名古屋帯が結べるようになっているので、かなりハードルは…

バスタオル、ミニバスタオル、スモールバスタオル、ハーフバスタオル

元旦からは新しいタオルを使うことにしています ハンドタオル、フェイスタオル、バスタオルを全て新しい物に変えます 毎日、全てのタオルを交換するので、半年経つと全てのタオルが黒ずんできます 肌触りも悪くなるし、吸水状態もイマイチ ここで再び全ての…

餅は続くよどこまでも

今週のお題「餅」 母の実家では今もお米を作っています 白米はもちろんですが、うるち米も作ってる だから、私が子供の頃は餅は買ったことがありませんでした なぜなら、年末には切り餅が祖母から送られてくるから そして送られてくる量がおかしいのです だ…

ブルーボトルコーヒー

今週のお題「最近飲んでいるもの」 寒くなってきたから飲んでいるわけじゃないのが、朝のカフェイン入りの飲み物 夏ならアイスで、寒くなってきたらホットで いつもは福袋で仕入れた紅茶か、インスタントコーヒーだけど、気がむけばコーヒー豆を買ってきます…

そもそも体調を悪くしない方法

今週のお題「体調が悪いときの過ごし方」 私にとって風邪を引くのは当たり前、なんなら9月ぐらいからひき始めて、真冬はインフルエンザにかかり、春先はちょっとお休みして、夏には夏風邪とフルコースです そして9月ぐらいから風邪、とグルグル風邪のループ…

普段着のお話し

ミニマリストの方は洋服をパターン化していて、数えられるほどの枚数しか持っていませんよね そこまで徹底していませんが、私も普段着はワンシーズンに数パターンしかありません 新しく買ったら、そのシーズンは着倒す そしてシーズン終わりに、前年に買った…

子供と犬は可愛い

7〜8年ぶりに親の実家に顔を出してきました 年賀状のやり取りはするものの、なんせコロナ禍だったから「じゃあ、会いに行きます」とはなりません そんな事をしているうちに、おじさんやおばさんが一人亡くなり、二人亡くなりと、寂しい事になっていました 今…

それは車の取説だ

今週のお題「最近読んでるもの」 それはズバリ、車の取説です 半年待った新車がやってきたから、せっせとお勉強です 10年前に新車を引渡ししてもらう時に思ったのですが、とにかく覚えることが多い 付随した機能を一通り覚えておかないと、運転できない もし…

夏をすぎると、流石に忘れる

今年の夏は7月に浴衣を着物風に着付けて、一回だけお出かけしましたが、それで終了 その後はもう暑さに負けて、着付けの練習そのものをやめてしまいました でも着付けのレッスンがあるから、9月からぼちぼちと練習を再開させたのですが、びっくりするぐらい…

急に寒くって、

今週のお題「急に寒いやん」 急に寒くなった、と思ったら、お葬式の連絡が舞い込みました 親戚の不幸なのですが、あまりに急な話しで驚くばかりです その連絡をくれた人も70代ですが、お友達が亡くなられたばかりと言っておりました 昼間は半袖でも、朝夕は…

若気の至りで、ヤギの話し

今週のお題「乗ったことがある動物」 私の母方の実家はとにかく典型的な日本の田舎で、いまだに風呂は薪で焚いてます 私の子供の頃はほぼ自給自足できていたようで、池に養殖のマスがいて、小屋には羊(羊毛を取るため)、鶏(主に卵、ラストはお肉になる)…

1ドルが360円だった時代に、世界一周のお土産でもらったのがパイナップル

今週のお題「パイナップル」 円安と言われている日本ですが、一時期は1ドルが360円って時代があったのです しかも外貨持ち出し制限ってものがあって、500ドルまででした 日本の円を持って行っても、ちっとも強くないから、海外では両替はできません しかもク…

苦手は無くすのか、克服するのか

今週のお題「苦手だったもの」 大人になってから、ピーマンが苦手になった事がありました 実家にいる頃の話です 一年前は普通に食べていたのに、夏になって食卓にピーマンが出てきた途端に苦手になったのです それからはピーマンがまずくて、まずくてたまら…

今年のいちじく

庭のいちじくの実が、出来始めました 今までは7月ぐらいから生り始め、今の時期だと小さいながらも甘くて、熟した実がとれたものです ところが今年とれる実は、皮の色がまだ薄いのに、実が柔らかくて、甘みも足りません どうも猛暑が原因のようですね 仕方な…

久しぶりにコップを割る

今週のお題「最近壊した・壊れたもの」 毎日最低でも一個のコップは洗ってます アライグマにポップコーンを与えると洗うがごとく、使ったコップは洗います 水やお茶を飲めばもちろん、洗います 旅行先なら、うがいのコップや部屋に備え付けられたコップ、湯…

桃の思い出

子供の頃から桃は好きだったし、食べていたはずなのに、あまり記憶にないのはどうしてでしょう 私の子供の頃は、今よりも果物をよく食べていました 当時は市販の甘いお菓子の種類がなかったから、母から「それぐらいなら果物を食べておきなさい」と、言われ…

アイスクリームは自分で作れるけど、作ってない

今週のお題「ベストアイス2023」 昔々、お菓子の作り方の本を持っていて、そこにアイスクリームの作り方が載っていました 今でこそ、料理本は親切丁寧で、素人でも作れるようになっています でも昔の本って、写真がついてない、イラストもない、文章だけの料…

自由研究って、お金と時間をかけても、報われないっていうことを学ぶ為にあるんだと思うよ

今週のお題「自由研究」です 一個だけ覚えているのが、当時飼っていたセキセイインコの生態についてまとめたものを作ったことがありました ノート2枚ぐらいのぺらっぺらっな奴を書いて、終了 母に「これはひどい」と、言われて、仕方ない1ページぐらい書き足…

前祭が終了

祇園祭は粽を求めるために、行かせていただきます いつもは八坂神社に古い粽を持っていき、新しい粽をいただいてきます でも、今年は暑い そして観光客が多すぎて、八坂神社にたどり着くまで時間がかかりすぎです 待ち合わせがなければ、頑張れたのですが、…

洗濯機は今はいらない

今週のお題「30万円あったら」ですね 洗濯機さんは、去年買い替えたばかりです 私と娘が起こした不慮の事故により、お亡くなりになったので、仕方なく買いました コロナの真っ最中、選べる余地がなかったのですが、予算は頑張っても20万まで なんせ我が家の…

「明日のパン」は脳内に住んでる

今週のお題「朝ごはん」 朝ごはんに食べるのはパンです 食パンだけじゃなくて、フランスパンやクロワッサンでもいいんだけど、とにかくパン 子供たちが小さい時は食パンを半分にカットしたり、おかずやジャムを添えていました 前日の夜にフレンチトーストの…

小物の夏支度

今週のお題「最近買った便利なもの」 それは帯枕と帯板 夏は暑い 「暑いから、着物はもちろん、浴衣も一生着ない」と決意してうん十年 昨年にころっと趣旨を変えました 日本人は最近まで、着物で過ごしていたんだから、きっと涼しく過ごせる工夫があるはずで…

金運が悪い六月

どんな占いを見ても、今月の私は金運が悪いらしい 大きな買い物や投資は悪い方にしか転ばないし、後悔しかしない、とあって戦々恐々 それなのに着物のセールって、なぜか六月なんですよね 呉服屋さんからすれば、せっかく夏物の着物や帯を買ってもらっても、…

もったいない、雨コートの話し

今週のお題「レイングッズ」にまさにピッタリ、雨コートのお話しです 実家の片付けをしていた時に、和箪笥の中も隅から隅まで引き出しを開け、畳紙はひとつひとつ紐を解いて中を確認しました その結果、雨コートが見つかったのです 仕付け糸がついたままのコ…

おとなになったかは、甚だ疑問ですが、老成はしてきたような気になっている

今週のお題「おとなになったら」ですが、漠然としたイメージしか持てません 思わず意味を調べちゃいました そうすると「老成していること」って、出てきましたよ 年を重ねれば自動的に成人して、おとなになりますが、他人から見られて「おとな」かどうかは、…

おとなになったんだから、やるべきことはやっておきたい

今週のお題「おとなになったら」ですね おとなになったので、実家に置いてある着物を着ることにしました。今のうちに着ておかないと、一生着ないことに気づいたからです。 私が二十代の頃、親に着物を作ってもらいました。 周りの友人や同僚でもそういう人が…